葬儀をお探しの方は当社にお任せ下さい。

音楽葬やホテル葬も取り行っております。

24時間365日対応 0120-086-042
お問い合わせフォーム

SANKI BLOG

2017年3月6日 月曜日

法要

3月6日
リーガロイヤルにて
「創業者様の17回忌法要」を施工させていただきました。

投稿者 三貴株式会社 | 記事URL

2017年3月5日 日曜日

2017八角部屋激励会 サンキ賞

阿倍野の泰清寺で「八角部屋激励会」が行われました。
今年も三貴がお手伝いをさせていただきました。

春場所の番付から「北勝富士」が八角部屋のトップになりました。

〈成績〉
H28
春場所 西幕下8
夏場所 西幕下1
名古屋場所 西十両13
秋場所 西十両6
九州場所 西前頭11
H29
初場所 東前頭8
春場所 西前頭5
どこまで上位陣をたおせるか、楽しみになってきました。

激励会の抽選会
「サンキ賞」は、携帯おはし

抽選で当たった方は、箱にサインをしてもらっていました(*´∀`*)

投稿者 三貴株式会社 | 記事URL

2017年1月12日 木曜日

2017新春初詣

地域のバス旅行に参加

今年もやって来ました「清荒神」毎年恒例です。

いい天気に恵まれて良かったです(^O^)
昨年の御札や矢を持って来てる方もいました。

琵琶湖ホテルから見えた琵琶湖です。ここで食事です。

箱を開けると三段になってて立体的なお膳です。

バスに乗って京都の「北野天満宮」へ
甥っ子が受験なので(希望の学校に行けますよ~に)

三社目は、「平安神宮」
バスの駐車場の都合で鳥居をくぐる事は出来ませんでした。
(遠くからみた鳥居)

もちろん、京都名物のお買い物「大安」「おたべ」
ご近所のおみやげにたくさん買われてました(・∀・)

最後に主催されて方々のご挨拶
お疲れ様でした┌(┌*´∇`)┐

投稿者 三貴株式会社 | 記事URL

2017年1月5日 木曜日

サンキ カレンダー

いつも、会社関係の方からカレンダーをいただきます。

1ヶ月1枚で12枚のカレンダーがほとんどです。
カレンダーって会社の特徴があって
仏具屋さんのカレンダーは、「友引」に紫の枠が付いています。

初めていただいたカレンダーは、
1日1枚で365枚

右利きの人が左から右へ破ると
右の角が三角に残っていくんですよね・・・
三角が貯まるとちぎるのが大変(||´Д`)o

聞くと「左右の下の角を持って下へ引くとうまく切れる」そうです。
(ホ~っと感心しました)

切った後の紙で「鶴」と「風船」を作ってみました(^^)

投稿者 三貴株式会社 | 記事URL

2017年1月3日 火曜日

宝くじ

そうそう、お歳暮に宝くじ頂いてたのをすっかり忘れてて
楽しみに番号を見ると・・・

残念・・・下1ケタの300円でした。

1億円とは言いませんので・・・
今年は、下2ケタの3,000円が当たりますよ~に

投稿者 三貴株式会社 | 記事URL

2017年1月1日 日曜日

今年もよろしくお願いします

投稿者 三貴株式会社 | 記事URL

2016年12月31日 土曜日

来年もよろしくお願いします

パールズさんでモーニング
ホットラテを注文すると

12/31の文字が入っていました。
早いものでもう1年がたってしまいました。

(年々はやく感じます(^_^;))

色々お世話になりました皆さまへ
「感謝」そして「ありがとうございます。」

来年もよろしくお願いします。(*´ー`*人)

投稿者 三貴株式会社 | 記事URL

2016年12月11日 日曜日

寄席

地域の寄席に行ってきました。
たくさんの方が来られてて、
一緒に歌たり、笑ったりで笑顔がいっぱいでした。

投稿者 三貴株式会社 | 記事URL

2016年11月30日 水曜日

天王寺駅前

ちんちん電車「天王寺駅前」
天王寺駅前~阿部野間の新しい線路の切り替えが12月3日です。

軌道敷に芝生が植えられます。
財源は、寄付です。
阿部野区役所に聞くと「ふるさと寄付金対象」(ふるさと納税)でした。

投稿者 三貴株式会社 | 記事URL

2016年10月10日 月曜日

2016あべのカーニバル

あべのカーニバルに参加しました。
とても良い天気で、沢山の方が遊びに来てくれました。

今年も唐揚げとポテトを担当しました。

何十回も揚げました。

今年は新商品パインアイスをしました。

真田丸風に並べてみました。

投稿者 三貴株式会社 | 記事URL

カテゴリ一覧

月別アーカイブ